2025/02/02 07:49 |
[PR] |
2007/10/23 17:06 |
Air見て泣いた |
ゲームもいいけ京アニのアニメ版もいいね。アニメバンの11話~最終話はガチすぎる。
そんな流れで美鈴ちんが描きたくなった。けど途中で挫折してトリケラトプスTシャツに挫折しようと思った。けどがんばった。けど絵的には評価する価値もない。
2007/10/19 23:12 |
新しいことにチャレンジしてみた。 |
ふと、急にsai(ペイントツール)で色を塗りたくなったので、いままでに描いた絵の中からてきとーにチョイスして、スキャナで取り込んで色を塗ろうと思った。
saiをDLはしたが、いままで一回もろくに使ったことが無かったので、てきとーにネットで調べながら描くことに・・・。
そして、はじめること3分。なんかjpgを読み込まないので、フォトショを使ってbmpに形式を変更。
そして調べながらはじめること3分。
ボクの絵はほとんど線をとらない絵なので範囲選択しようとすると、どこまでも選択してしまうトラップ発動!!
スミマセン、清書から出直してきます・・・○rz
清書してスキャナに取り込んでその他もろもろで更に30分。
今度はちゃんと大雑把に範囲選択できるようになったので色をつけ始める。
しかし、ボクのタイムリミットは後わずか・・・今日は大事な用事があるのででかけなくてはいけなかったのでする。
そしてタイムリミット・・・。
しかたないから保存して確認してみるとなんとレイヤーがメモされていない・・・。
といぅわけで、泣く泣く用事をすませて帰宅したのは6時過ぎ。
6時からどーやってはじめるか考えた挙句、結局最初からのスタート。
一時間で下塗りを終えて、いよいよ人生で始めての影付け!!
実は手書きでも影はほとんどつけたことがないので、どこにどうつけていいのかまったくわからないのです・・・。
挫折苦節を味わいながら9時。一通り影付け終了。ここからぼかしをかけて、最後の瞳を書き込むとこまでたどり着く。
ここまでくればもぅ終わりは見えたと思った僕がバカでした・・・。
瞳むずぃ!!
なかなかいい色の組み合わせが見つからない・・・。
なんだかんだで1時間。
いろいろな本を参考にとりあえず満足できる瞳は描けたと思う・・・。
初挑戦なわけだが、顔だけ描くのに軽く5時間くらいかかってる・・・。全身なんていつになったら描けるんだろぅ・・・・
とりあえず描きあがったものは添付しときます。
なんか気づいたことあったらコメントにでも記入してください。
けっこー楽しかったので、また時間ができたら描きます。
2007/10/16 18:05 |
クマー |
リラックマかわゆs。
それ以外にも目が死んでるウサギとか取ってもらった。
今ケータイについてるから写メとれないのでSSは未実装。
とるのに600円かかってた。
やっぱUFOキャッチャーってお金かかるね・・・
ブルジョアの遊びですよね・・・
ボクを除いた3人でやってたけど、3人の総額が軽く一万円とか超えてそうだからわらえない・・・。
非売品が多いってのはいいんだけどねほんと・・・
2007/10/10 13:18 |
休日明けはメルブラがとまりません |
とりあえずMBはネット対戦ができるので(自宅ではPCスペックがあれなので最近自重中)友達と交代しながらネット対戦してたり、4人くらいで身内でローテしてやってたりしてます。
ボクの白レンもなんとなく形にはなってきたものの、ネット対戦では自分よりウマーな白レンとかいっぱいいて、色々目新しいコンボとかまだまだ吸い取るものは多い状態。
そんななかで、ネット対戦で滅多にあたらないメカ翡翠に挑戦してみた。
まずはネットや動画でコンボとか立ち回りとか色々調べて、それを愛用のメモ帳にメモってからのスタート。
5分後・・・
いろいろとつながんない・・・。ワイヤーの後とかタイミングがけっこーシビアだったり、全体的に攻撃発生が遅かったり、要の攻撃がBE有りな攻撃でちょっとチャージしたらつながらなかったりと、前途多難な模様。
とりあえずメモ帳のコンボを修正しつつ形にしていく作業の繰り返し。
そんなこんなで何個か考え付いたコンボでこれから戦っていく模様。
とりあえず続きに何個か書いてみた。
2007/10/04 14:25 |
対人がブームなのだよ明智君 |
いったいなぜいきなり対人が始まったのかすらもはや記憶にありませんが、その後30~1時間くらいずっとやってました。
結論。
エルフの弓はずるいと思うんだ。
画面端でフルボッコフラグが成立しました。
ついでにDS買いました。
後『世界樹の迷宮』も買いました。
むずいってレベルじゃねーなあれ。
敵がつえーって。なんとか地下2階まで行ったけど、なんか敵がバカみたいに強くなったので、地下1階1層の右端の方で、時間を夜にしてひたすら戦闘→TP回復の繰り返し。
クリアの目処がまったく見えないゲームって久しぶりだな・・・。
2007/09/26 19:10 |
メルブラブームがなんとなく到来しました |
ボクもちまちまやってたのですが、ちまちまやってただけではずっとやり込んでた友達に勝てるわけもなく・・・。持ちキャラもレンだけとレパートリーに乏しかったので、とりあえず自宅練習することに・・・
二日がんばって、ネコアルクと白レンを練習しましたが、白レンがまったく形にならない・・・
コンボミスるわ立ち回りがひどいわで改善の余地あり。また一からやり直しっす○rz
ネコアルクの方は、最終的に実戦でそこそこ戦えるくらいにはなったけど、打たれ弱さでまだ立ち回りを考える必要があるかな・・・後、受身狩りを完璧にしないと安定して勝ちにはいけそうにない・・・
黒レンはまぁ・・昔とそんなかわらず、JCぶん回しでゴザイマス。
メルブラはまぁそんな感じ。
話はかわってマビノギにG7が実装されました。
とりあえずイカダのってきました。
なんつーか、敵かてーなって印象。後、イカダ終わったときの報酬おいしいなってのも感想。他のゲームでこーいぅのはなかったからけっこう新鮮で楽しかったです。
後、なんか鳥も実装されてました。空飛ぶ乗り物。こいつほしぃな・・・。なんかかわいいし・・・。
↑イカダのSS。左右の陸地に敵が現れます。そいつらを倒していって☆をゲットしていくっていうミニゲーム感覚の遊び。けどしっかりデスペナはある罠。祝福が剥げないのはうれしいけどね。
そして以外と敵が強い罠。
↑空飛ぶペット。この鳥はロリ様の鳥です。『手羽中』って名前だった気がする。
なんとなく『命の恩人』を思い出した。
ちなみに、便利は便利だけど、飛んでる時とかは馬より重いらしく、ボクのPCだとカクカクしてました。
2007/09/18 16:44 |
パチンコ特撮シリーズ |
まだ新しいのにラッキーと思いつつ100円で180玉打ってなんで空いてるのかよくわかった気がする・・・。
釘がからい・・・ゲーセンなのにからすぎる・・・。スロットのストックが全然たまらない・・・。これだったら他の打ちますよね・・・。
次に清流物語を打ってみる。南海物語よりも個人的にすきなんです。かわいいから。
まぁ500円打ってでませんでした。けっこぅ熱いリーチとか着たのに運なさすぎ・・・。
最後にウルトラマンを打つアマ釘の高設定だったので当たるかなと期待してたけど、あたらなかった○rz
リーチは着たけど熱いのがまったく来ずに終わってしまった。
そんな感じで昨日は特撮もの+清流って感じで打ったけど、見事に全敗しました・・・。
こんな日もあるある・・・○rz
2007/09/14 19:01 |
ごましお(´・ω・`) |